【年金まとめ】支給日前の預金残高「167円」支払いミスで600万円返還請求 /「納付5年延長案」実現すると“100万円負担増” 物価高騰で受給額“目減り”も

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 окт 2024
  • 大阪府内の女性(85)が年金の過払いがあったとして、600万円以上の返還を求められました。病気で体に麻痺が残る息子(56)との生活は年金だけが頼り。支払う側のミスによって苦境に陥った親子を取材しました。
    また、現在60歳までとされている「国民年金」の納付期間を65歳までに延ばす案を、厚労省が議論しています。延長した場合、支払い額は単純計算でおよそ100万円増えることに。
    負担に見合った給付を受けられるのか、私たちの「年金」に関するニュースをまとめてお伝えします。
    ※情報は放送当時のものです
    ▼“年金支払いミス”で600万円返還請求 年金頼みの親子は生活苦に…「こんなずさんなことあっていいのか」【news23】(2024年6月15日)
    • “年金支払いミス”で600万円返還請求 年金...
    ▼「国民年金」納付期間“5年延長案”を厚労省が議論 単純計算で約100万円負担増 見合った給付は受けられるのか? 若者からは不安の声も…【news23】(2024年4月24日)
    • 「国民年金」納付期間“5年延長案”を厚労省が...
    ▼年金受給者を直撃 円安で生活困窮か ニッポンの年金“増税”必至?改革の行方は【報道1930】(2024年5月2日)
    • 年金受給者を直撃 円安で生活困窮か ニッポン...
    ▼国民年金納付 5年延長すると…100万円負担増に、私たちの年金の行方は?【Nスタ解説】(2024年4月18日)
    • 国民年金納付 5年延長すると…100万円負担...
    #年金 #支給額 #国民年金 #ニュース #財政検証
    ▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
    ▼チャンネル登録をお願いします!
    / @tbsnewsdig
    ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
    www.tbs.co.jp/...
    ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
    www.tbs.co.jp/...

Комментарии • 340

  • @ルナハル
    @ルナハル 2 месяца назад +16

    間違えたのは、役所のミスなのだから、役所が責任を取るべき事だと思うのです。謝って済むことでは有りません。

  • @コケメダカ
    @コケメダカ 2 месяца назад +45

    父は消えた年金が90代で初めてわかり請求しましたが、時効で5年分しか戻って来ませんでした。やることがひど過ぎます。

  • @todaymania1985
    @todaymania1985 3 месяца назад +90

    年金制度をメチャクチャにしといていざこういう事になって責任だけは受給者か?
    これ裁判やった方がいいよ

    • @user-uu3ue7nl7r
      @user-uu3ue7nl7r 2 месяца назад +7

      裁判でも、確実に佐々木さんが負けます。
      法律上は、一括返済が基本です。
      佐々木さんの事情に配慮して、分割、控除払いにしてあげているのです。

    • @stardustmetallic
      @stardustmetallic Месяц назад +2

      計算間違えた人の責任は0なの?
      可哀想に思う。

  • @れいこもりおか
    @れいこもりおか 3 месяца назад +41

    議員の数を減らすなり、議員の給料を減らすなりしてくれ‼️🐶🏨🍰受信料も払いたくない‼️2000万どころか10万も積み立てるのが大変だ😵🌀

  • @ういんういん-q4t
    @ういんういん-q4t 3 месяца назад +88

    勝手に振り込んでおいて、これは酷いな・・・

  • @松永実-j9l
    @松永実-j9l 3 месяца назад +146

    仕方ないでは済まない、ごめんなさいでは済まない、法律は法律として、救済制度が必要だと考えます。

    • @user-uu3ue7nl7r
      @user-uu3ue7nl7r 2 месяца назад +4

      救済制度は、無利息の年金からの分割払いです。
      本来は、現金での一括返済が基本です。

  • @鈴木健太-s8u
    @鈴木健太-s8u 3 месяца назад +43

    これは酷いわ、間違った方にも何らかの処罰は絶対に必要だ。
    200万円ぐらいは組織の最高責任者が自腹で払えよな。

  • @eikotake4016
    @eikotake4016 3 месяца назад +44

    岸田さんは、ウクライナへの支援を10兆円約束してきました。疑問でしかない。

    • @やきにく-t2s
      @やきにく-t2s 3 месяца назад +19

      よその国助けてる場合ではない。

    • @emiemi6235
      @emiemi6235 3 месяца назад

      ​@@やきにく-t2sほんとに そーだよね

    • @れいこもりおか
      @れいこもりおか 3 месяца назад +13

      日本国民を助けてくれ〰️😵💦😵💦

  • @tmi3989
    @tmi3989 3 месяца назад +134

    年金過払いの場合は言ってくるが逆の場合は言ってこないのは確実👍

    • @沙棗心咲
      @沙棗心咲 3 месяца назад +15

      あ、言えてます😅

    • @おかずのり-o1h
      @おかずのり-o1h 2 месяца назад

      昔、加入期間を紛失されて支給が少なかったものはさかのぼって5年分は支払うとされてそれ以前の保証はされません。それも期間の検証に数年かかるという杜撰さでした。
      当人が死んで相続人がいなければ国の丸儲けになりますので、時間をかけて死ぬのを待っているのだと思います。

  • @あつし-m9h
    @あつし-m9h 3 месяца назад +134

    誤って支給した奴らが、自腹で弁償しろ

    • @やまの-g3g
      @やまの-g3g 3 месяца назад +2

      調整してもらえるはず!では?

    • @user-uu3ue7nl7r
      @user-uu3ue7nl7r 2 месяца назад +3

      では逆に誤って少なかったケースでは、受給者が泣き寝入りしろとでも?
      佐々木さんは1円も損してないどころか、600万円も余分に貰っているんですよ。

    • @stardustmetallic
      @stardustmetallic Месяц назад +2

      間違えた人の責任はないの?
      変なの

  • @まるきよ-x9j
    @まるきよ-x9j 3 месяца назад +52

    過払いがあるってことは逆もあるって事ですよね?
    少ないぶんはなんの知らせもないのかしら?

  • @subelars645
    @subelars645 3 месяца назад +58

    年金を貰わずに亡くなる人も少なくないのだから 老後の年金生活を悲惨な貧困制度のまま放置すべきでない・

  • @user-qe6iw1pn3i
    @user-qe6iw1pn3i 3 месяца назад +90

    ひどいなぁ。
    支給する側の責任やろが。

  • @ゆりこ-l7j
    @ゆりこ-l7j Месяц назад +9

    他の動画で、この場合は返金しなくて良いらしいです。
    弁護士に相談した方が良いです。 年金や税金は、送られて来た金額を個人で全て正しいものか、チェックするのは不可能ですよね。

  • @yuminp3
    @yuminp3 3 месяца назад +122

    酷い話し許せない

    • @日米合同委員会
      @日米合同委員会 2 месяца назад

      払い損世代から見たら恵まれ過ぎ
      長年、自民党の推してきた世代が責任取らず 子供 孫 曾孫へ ツケ損害を回すのは、異常
      自民党最大の支援団体 創価学会評論家より

  • @wanazuki2012
    @wanazuki2012 3 месяца назад +30

    時効を2年くらいに設定しとけよ、間違いを犯したのは年金組合側なんだから

  • @aia9156
    @aia9156 3 месяца назад +80

    お店でも注文したものと違うものが出たら、「失礼しました。注文通りのものを出します。」が当たり前で、
    「こっちが間違えたけど、料理して出しちゃったから、その分の金も払え」なんて言われたらブチギレますよ?

    • @ああ-o1e1l
      @ああ-o1e1l 3 месяца назад +6

      全然理解できてない。頼んでもない料理来たけど食べちゃった。でも頼んでない料理だから金払いたくないと言ってるのと同じ。

    • @asubellant866
      @asubellant866 3 месяца назад +7

      料理でもオーダーと違うものが出てきても、完食してしまったらその分の支払い義務は発生しますよ。
      それでブチギレるのは理解不能です。
      今回の件も、貯金がほぼゼロになる程恩恵をフルに受けていますし、ましてや公的なお金。返還するのは当然です。
      見方によっては過払いと分かっていて、黙っていたとみられてもおかしくない案件です。

    • @daa-b1u
      @daa-b1u 3 месяца назад +4

      おー、おー、
      こちらですか?ひきこもりニートそうなやつらが二人で互いに足ひっぱりあってるコメ欄というのは。

    • @minimarythm8085
      @minimarythm8085 3 месяца назад +11

      牛丼の並を頼んだが、間違えて大盛りが来て気が付かずに食べちゃった。客「え?!これ大盛りだったの?」 店員「すみません、こちらの手違いで、間違えて大盛りをお出ししてしまいました。つきましては差額分を払って頂きます。」 客「え〜!?」  これどこかおかしくない?

    • @minimarythm8085
      @minimarythm8085 3 месяца назад +3

      タイムスリップして間違える直前から全てやり直しなら理屈としては少し理解はできるが。間違えれしまった人の落ち度に1番の責任がある。これはある種の責任転換にしかすぎない。

  • @hiroshihorie392
    @hiroshihorie392 3 месяца назад +47

    政治家の裏金まずどうにかしろや

  • @三四生子佐藤
    @三四生子佐藤 3 месяца назад +23

    旦那が年金を貰う前に亡くなったので旦那が払った分は返にて欲しい支給停止にしないで欲しい。

  • @masato8408
    @masato8408 3 месяца назад +68

    そもそも行政側のミスでしょ。 これ裁判でも勝てないわけ?

    • @ky2954
      @ky2954 3 месяца назад +4

      裁判する金なさそう

    • @すぎしゅん-u2d
      @すぎしゅん-u2d Месяц назад +1

      不当利得なので成功報酬がもらえるか、原告から金をいただかないかぎり、やる弁護士はいません。

  • @CAL2709
    @CAL2709 3 месяца назад +28

    当然のことながら正しい金額を支給する責任は共済組合にある。お母さんが亡くなった場合は、支払い能力が無いのだから相続放棄をしたうえで、やむなき場合は生活保護を申請するのが最善の策になる。受給者に「寄り添う」という言葉使いは違和感がある。ミスを犯した共済組合が責任を取って、自らの給与カットをして基金に返済すべき。

  • @ノンノン-r2e
    @ノンノン-r2e 3 месяца назад +14

    過誤納の還付は2年請求しなければ無効になってしまいます。
    過給付も2年以前は請求しないで欲しい。そちらが間違えたんでしょ?

  • @いなかぐらし-r3c
    @いなかぐらし-r3c 2 месяца назад +19

    こういうのって、息子さんが返済の義務があるのでしょうか。そもそも手続き上の誤りは共済組合の方であって、仮にお母さまが返済の義務があったとしても、それを管理していたのはお子さんではなく、お母様の死後もお子さんが返済の義務があるとしたらこれは理不尽たと思いますが。

  • @takuyakobayash_
    @takuyakobayash_ 3 месяца назад +39

    まるで昔のヤクザのやり方ですね。こんなことがまかり通ってはいけない

    • @johnson-hp7lk
      @johnson-hp7lk 2 месяца назад +1

      まあでも無利子ですからねえ

    • @takuyakobayash_
      @takuyakobayash_ 2 месяца назад

      @@johnson-hp7lk 納付が定められた期限に遅れると延滞税という名の利子が付くと思います

  • @石田保-o4h
    @石田保-o4h 2 месяца назад +6

    税金は海外にばらまかれています。岸田総理がそうしています。財務省鈴木大臣の責任は大きい。

  • @みやしたけいこ
    @みやしたけいこ 3 месяца назад +13

    年金返金が何回か、ありましたけど
    そのたびに残念な気がしてなりませんでした。さすがに年金事務所のミスで600万超の返金は、あり得ないですね。ここに時効は無いのでしょうか? 可哀想過ぎます!

  • @OTOKONOKOGAMESHOW
    @OTOKONOKOGAMESHOW 3 месяца назад +28

    恐ろしい・・・知識は大切だ

  • @tina_d8394
    @tina_d8394 3 месяца назад +38

    政府なにしているの?選挙より国民を大事にしなさい

  • @松尾昭子-w4g
    @松尾昭子-w4g 2 месяца назад +8

    もう少し国は法を改善すべき!ひどすぎます!

  • @おたやん-x6w
    @おたやん-x6w 3 месяца назад +25

    年金は夫婦ふたりでやっと生活できる額なのに、一人になるとぐーつと減るから、若いうちから貯金は必要ですね

  • @くりばやしなみ
    @くりばやしなみ 3 месяца назад +7

    年金制度の歴史に詳しい社会保険労務士・
    北村庄吾氏が語る。
    「政府は年金危機を少子高齢化のせいにして
    いるが、それだけではない。
    政治家と官僚が年金積立金を長年にわたって
    使い込み、制度の根幹を滅茶苦茶にしてしまった
    ことが最大の原因の一つです」
     国民の老後資金は、こうして「消えていった」
    のである。
    ※週刊ポスト2019年7月5日号
    経営を健全化しつつ
    不足分位、増税せずに国費で賄うべきだね。
    それだって今まで使い込んだ分が国費でチャラに
    なってるって事で腹立たしいのに
    国の借金は、国民の借金じゃないよ?

  • @si-yc7dc
    @si-yc7dc 3 месяца назад +11

    60歳までの加入期間は変えずに希望者は国民年金を2口まで加入できるようにすればよいと思う。

  • @ゆーじん-m6h
    @ゆーじん-m6h 3 месяца назад +24

    振込詐欺みたいなもんだが、受け取った側も結構な額だけど全部使ってたのな
    それもどうなのかね

  • @ヨヨよ-i9n
    @ヨヨよ-i9n 3 месяца назад +20

    消費者金融で借りて年金払え。信じられない。ホンマ。

  • @tentenman1
    @tentenman1 Месяц назад +3

    おかしい
    10年も経っていれば普通は時効が妥当。最低でも直近1、2年分の返却なら渋々受け入れられなくもないかもしれないが。しかも不手際があったのは支給する側だし。

  • @太郎ポメ
    @太郎ポメ 3 месяца назад +24

    「ええー何もしてないのに、ぼく400万も借金あるんですかきついな」
    って息子さんは言っておられますが、今現在お母さんの年金頼りで生活してます。
    TELでお母さんの●くなられた後の返済について聞いている姿をみて悲しくなりました。

    • @ミナミナ-x5m
      @ミナミナ-x5m 3 месяца назад +5

      そらこの歳で親の年金あてにしてる人間だからね😅

  • @むぎごま-h4q
    @むぎごま-h4q 3 месяца назад +13

    物凄く中途半端な報道に感じます 自宅を売却し無一文になるまで生活を破綻させ生活保護にまで追い込むのでしょうか この場合この先生活が破綻する前にするべき筋道まで報道しないのであればただの煽りにしか感じません

  • @gomimusuko
    @gomimusuko 3 месяца назад +16

    年金受給者より、社会保険料も払ってない生活保護受給者の方が処遇が良すぎ。

    • @香澄-h8p
      @香澄-h8p 2 месяца назад +5

      しかも外国人のほうが生活保護すぐに出る。

  • @ニドキング-k5r
    @ニドキング-k5r 3 месяца назад +8

    年金収めるの止めたいな、どうで月に2万くらいしかもらえんし、貯金していた方がまし。

  • @yoyoyo8276
    @yoyoyo8276 3 месяца назад +21

    不当取得で返金は分かるけど支給側のミスで受給側は精神的苦痛を受けたで賠償請求出来ないのか?

    • @ああ-o1e1l
      @ああ-o1e1l 3 месяца назад +2

      それで金多く振り込まれて精神的苦痛は草

  • @eijim3979
    @eijim3979 3 месяца назад +11

    母さんの遺産は継がなくていいから。プラスであれマイナスであれ。
    にしても親の年金暮らし、何はともあれ、自活してください。

  • @倭優子
    @倭優子 Месяц назад +2

    そんなのおかしい。
    ミスした人が弁償するべき。人の痛みがわからないんですね。

  • @みかん-s9h
    @みかん-s9h 3 месяца назад +35

    佐々木さんは脳梗塞であれば障害年金の申請すれば生活も楽になるでしょうし、
    不当利得返還請求とはいえ、公立学校共済組合側もろくな謝罪なしに金を返せというのもどうかと。

    • @gggg-n2e2o
      @gggg-n2e2o 3 месяца назад +7

      このレベルではお金が貰える障害ではないのですよ。
      1級と2級

    • @日本沈没-v9k
      @日本沈没-v9k 3 месяца назад +4

      そうそう、左半身麻痺? 補装具なしで歩けてるじゃん。

  • @松尾昭子-w4g
    @松尾昭子-w4g 2 месяца назад +2

    こんな事あってはいけないと思います、、どうかしてる、、なにか手立ては?あくまでもあちら側のミスなのになんとか責任取るべき!ひどすぎる!責任取るべき!機構も法的に何とか責任取るべき!どうかしてる!

  • @gotgot6704
    @gotgot6704 3 месяца назад +14

    相手の間違いで三万円も盗られるとは...😮

  • @沙棗心咲
    @沙棗心咲 3 месяца назад +9

    公共のお金だから返せと言われたら返さなければいけない部分はあるのでしょうが。でも何割減にするとかそれぐらいのことはあっていいはずです。
    あと、昨今年金も非常に少ないので受給している。年金が生活保護の水準と同じ、もしくは低い場合には3万 ÷2で月15,000円天引きされているわけでしょうが、おそらく国の決まりで最低生活額の1割以上の天引きは法に乗っ取っていないはずなので、(年金の場合はまた、規約の内容が違うとは思いますが、基本的な考え方は同じだと思いますので。)金額が大きいと思う場合には、そこを事由にせめて月の天引き額の引き下げぐらい交渉して良いはずです。
    そして少しでも細く長く返して行く。
    そしてその年金を受け取っていた。ご本人が亡くなった場合、それをまた家族に引き継がせるというのは何だかありえないですね。普通はそこは消滅でしょう。
    あと、国のお金でも消滅時効というのはあるようなので(このケースの場合出来るものかは分からないのですが)。でも、国やお役所側からは絶対に。それは言いませんから、それについても調べてみた方がいいかもしれませんね。
    この600万10年でですから、月額5万円の差額だと思うのですが、決してこのお母様を責めるわけではなく、気がつくか気がつかないかは5万の額は微妙ですね。
    ただ、あら額が多いわ。生活が楽だわぐらいの感覚はあられたのではないかなと思います。そこを流してしまわれたのが悔やまれますね。

  • @yamaneko-y2s
    @yamaneko-y2s Месяц назад +2

    間違いに気づくまで10年とか、、、すげーなぁ

  • @naonao5156
    @naonao5156 3 месяца назад +10

    将来、息子が遺族になった場合は限定相続をすれば過払いの責任を追うことはない。
    つまり親の借金は子供が背負うことはない。
    司法書士や弁護士との相談が必要かも?

  • @tsutsumiharuyuki9070
    @tsutsumiharuyuki9070 Месяц назад +2

    年金の加払いの責任は行政が認めているのであるから、その請求を年金受給者に請求するのは間違っている。行政側が責任をとり、行政が負担するのが当然である。国も国会議員の裏金には眼をつむり、庶民の些細なお金にはむきになるのはおかしい。

  • @キナコ餅-p7n
    @キナコ餅-p7n 3 месяца назад +28

    ふざけるなの一言
    申し訳ございませんでしたじゃねぇーよ

  • @おたやん-x6w
    @おたやん-x6w 3 месяца назад +8

    今の現役世代の人も、月68,000円の国民年金額で生活してごらん。若者が払っていると政府の運用の失敗をごまかしている。
    年金生活者も年金だけでは生活できていないと思う。昔の人もたくさん払ってたと聞きました。

    • @沙棗心咲
      @沙棗心咲 3 месяца назад

      そうですね。今の若者たちは、これからの年寄りの負担を全部自分たちに背負わされるというような一種のプロパガンダに洗脳されているところありますよね。とんでもないです。過去高度成長期時代を担ってた私達の親の世代の人たちだって。一体どれだけのお金を払い国に貢献してきたか、途中国が無駄なお金を使いすぎたのが一番の原因です。
      確かに今の若者はどれだけお金を払っても将来の年金制度が確立するという保証がないので、今変えるべきところは変えないといけないとは思いますが。年寄り邪魔だ、ではないですよね。私などは祖父が戦争を経験し、父が高度成長期時代に日本の発展のために世界中を飛び回り、そのような働きを見聞きしてきていますから。
      その世代の方たちがした。努力があって今の若い人たちや自分達の便利な生活があります。

    • @evniwntbpisnb
      @evniwntbpisnb 3 месяца назад +1

      国民年金の保険料は月16,980円(R6年度価格)年203,760円 40年間納付して8,150,400円です。
      月68,000円受給できるとしたら年816,000円受給できます。納付した保険料と比べると10年受給したら元が取れる計算です。これ以上金をよこせというなら財源を提示しないとダメですよ。また、政府の運用の話が出てきましたが、GPIFは利益を出しています。

    • @おたやん-x6w
      @おたやん-x6w 3 месяца назад

      利子は付いていますか、昔は5%でしたので10年で100万が162万になりました。
      受給は10年よりもう少し長くなると思います、それから若くしてなくなる方もいますので平均したらもつと長くなると思います。どちらにしても生活保護より低い額ですので、貯金は必要ですよ。ここが言いたかつた所です、
      政府の運用ね。それは昔の政治家が年金を流用して使ってしまつた。2兆そんな事実があつて大問題になった、と言うことです、

    • @evniwntbpisnb
      @evniwntbpisnb 3 месяца назад

      @@おたやん-x6w 利子の話ですが、昔は保険料の金額や料率も低かったので、おあいこかと。また、年金とは長生きに対する保険ですので、残念ながら若くして亡くなったら支払ったもの1円も返ってこません。しかし、日本の平均寿命は80代半ばですので、多くの方は払った金額以上の額を受給しています。年金の流用とのことですが、損失額は億円の単位ですが、毎年の年金の支給額は何十兆円です。無駄遣いはダメですが、毎年の支給額に比べて金額は低いです。

    • @evniwntbpisnb
      @evniwntbpisnb 3 месяца назад

      @@おたやん-x6w 利子の話ですが、昔は保険料額や保険料率が低かったんです。それを考えれば、今の受給者は払った人は自分が払った金額以上を受給しています。(基礎年金は半分税金も入っていますし。)生活保護より受給額が少ないとのことですが、生活保護は100%申請すれば受給できるというものではないので、比較することは適切ではないかと思います。昔の政治家、厚労省が年金を流用した件ですが、損失額はトータルで億の単位に対して、毎年の年金支給額は数十兆円です。無駄遣いはダメですが、毎年の年金の費用と比べたら少額です。

  • @eekitreatment
    @eekitreatment Месяц назад +1

    英国居住者からです。英国では既に年金支払いを68才までに延長し。原因は長生き者が増えた事により、近々将来的には70歳まで延長されると、いわれており、元気に働けるように体調を整える必要はあります。Londonより。

  • @眠斗
    @眠斗 2 месяца назад +4

    ミスはまだしも10年気付かないって杜撰過ぎるでしょ
    逆に10年間少ない支給だったら命に関わる事だぞ

  • @おおてつ-j3h
    @おおてつ-j3h 3 месяца назад +6

    国家サギを認めろ‼️河野太郎‼️

  • @akka7199
    @akka7199 3 месяца назад +34

    母親の年金を当てにしてる息子もどうかと思う。

    • @kenfuji5293
      @kenfuji5293 3 месяца назад

      そら障害無ければ働いてるやろ。

    • @m.miyori1374
      @m.miyori1374 3 месяца назад +10

      働きたくても働けない体になってしまう、それが老いると言うことです、病はいつ襲って来るかも知れない。

  • @くりばやしなみ
    @くりばやしなみ 3 месяца назад +3

    この国のすべての税金、財政は、財源確保の話ではなく、
    使い方の方をまず、まじめに検討すべきなのは明らか。

  • @tsukasa_1192
    @tsukasa_1192 3 месяца назад +20

    年金制度廃止しかないと思うよ?負担増えて若い世代がお金の余裕が無くなるのが害悪過ぎる

  • @名智彦戸田
    @名智彦戸田 3 месяца назад +3

    公立学校共済組合のミスで起きた事なのに、法律的に時効って無いのか!
    こんなミスはミスをした側に過失があると考えられるので公立学校共済組合の担当者が全責任を取るべきでは無いのかと思ってしまう!

  • @いのひろ-f6c
    @いのひろ-f6c 3 месяца назад +3

    間違って払われたお金なので、返還は必要ですよね。でも、確実に返却してもらう為には少額ずつだが生きてる間に回収するしかないです。こんな間違いはあってはならない事を前提に

  • @あひる-s3d
    @あひる-s3d 3 месяца назад +8

    まあ過払金は災難でしたが、この男性はご自分の蓄えで暫く暮らせば良いのでは?
    まさかこのお年で貯蓄ゼロって事は無いでしょうに😮

  • @davio4259
    @davio4259 3 месяца назад +14

    相続放棄したらいいんじゃないでしょうか。

  • @マーベルサーベル
    @マーベルサーベル 3 месяца назад +20

    10年で600万
    1年60万
    1ヶ月5万
    もともと年金が月15万あったとしたら毎月20万振り込まれてたんだろ?
    普通気づくだろ。
    不満かもしれんけど贅沢して使っちゃったんだから返さないとね。
    法律です。

    • @kenfuji5293
      @kenfuji5293 3 месяца назад +9

      いや、おそらく支給開始時から間違ってるやろ
      気づきようがない

    • @友ちゃん-l4q
      @友ちゃん-l4q 2 месяца назад +6

      夫の遺族年金もあるから
      たぶん判らない
      素人は計算の仕方が判らない

  • @たかちゃん-p8b
    @たかちゃん-p8b 3 месяца назад +4

    年金制度廃止はあり得ない。ただ、厚生労働省は管理を下請けに出してその下請けの下請けが中国企業だったりしたのは許されない。日本人の為の生活保護も厚生労働省の課長の通達で外国人にも適用されているが本来法律上日本人しか適応されない。過払い110万円で最大5年で29回払い約3.8万円だった。

  • @小島昭美-q6n
    @小島昭美-q6n 3 месяца назад +11

    息子さん、身体障害者請求をすべきでは?年金支給者でなくても、もらえるはずです

  • @木ノ下恭平
    @木ノ下恭平 2 месяца назад +2

    寡婦加算と国民年金3号も考えるべきだ、徐々に70歳から年金受給になると思う、昔の人は55歳で受給出来たけど平均10年位貰ったら亡くなってた、60歳から貰える時の寿命の平均寿命は70代そう考えると将来的に厳しい。

  • @uswtpjmm
    @uswtpjmm 3 месяца назад +6

    何を信用していいかわからない時代。自分で年金貯めたほうが利口かな…

  • @hamakitty1216
    @hamakitty1216 3 месяца назад +3

    時効と言う制度があるが、適用はされないのか。

  • @おたやん-x6w
    @おたやん-x6w 3 месяца назад +7

    いつも不思議に思うのは、昔は5人で1人を支えていたなら、支払い額は5分の1では無い。皆んな今と同じで1人分は払っていたと思いますが。政府の失策をごまかす図だと思う。

  • @土井一夫-m4e
    @土井一夫-m4e 3 месяца назад +22

    大丈夫ってか?もうとっくの昔に制度として終わってる。

  • @隠居
    @隠居 3 месяца назад +9

    息子さんの障害者年金はどうなってるのかな?

  • @yukychan28
    @yukychan28 3 месяца назад +5

    酷いですねえ。

  • @にーとくん-x7d
    @にーとくん-x7d 3 месяца назад +8

    制度が複雑だから、こんなことになる
    制度設計誤りでしょ。
    税金も年金も、こんな制度にしたヤツは、頭イカれてる。

  • @mrstiggy8905
    @mrstiggy8905 3 месяца назад +7

    返却するなら使わなかったはず。最初からそう伝えてなかったことによる使いすぎの責任なんて、本来ないはず。なのに返せって金額が高すぎて無理やろ。こんなんむしろ慰謝料を請求したいくらいやで。支払い義務なしという決定をしたらいーんちゃうの。法律どうなってんの。

  • @朧ちゃん-d8d
    @朧ちゃん-d8d Месяц назад +2

    間違えた担当者から回収しろや!
    酷すぎるわ!

  • @蔵田栄子
    @蔵田栄子 2 месяца назад +1

    こんな事って、あるんですか?もう、びっくりです。お気の毒ですね。息子さんまでも続くとなると、、働けない方ですのでもう可愛そうです

  • @Dragon_Machine_V
    @Dragon_Machine_V 3 месяца назад +22

    振り込み間違った担当者が弁償すべきだと思うが??

    • @kmdogSanDiego
      @kmdogSanDiego 3 месяца назад +2

      賛成❤
      罰せるべき有罪よ

    • @メイちゃんと愉快な仲間たち
      @メイちゃんと愉快な仲間たち 3 месяца назад +4

      本当です。
      人の老後の人生がかかってるのに、
      不当利得と言うけど、勝手に振り込んでおいて、おそろしぃー!

  • @Chicago9335
    @Chicago9335 3 месяца назад +10

    まぁこれで全く返さないって言い始めたらどっかの市町村から何千万と振り込まれた若者みたいになり兼ねないからホント解決の難しい問題

  • @maxy1804
    @maxy1804 3 месяца назад +13

    母親が亡くなったらそのままチャラでしょ?
    なんで遺族が継続返済するの?

    • @kmdogSanDiego
      @kmdogSanDiego 3 месяца назад +1

      893みたいね取り立てとかあるのかな?

    • @stardustmetallic
      @stardustmetallic Месяц назад

      取り立てはなく、差押とかされそうで怖いですね

  • @shigerukousaka7185
    @shigerukousaka7185 3 месяца назад +3

    ちなみに非婚男性(オレ)の平均寿命は何歳か知ってますか?68歳ですよ! 非婚男性は約3割! 女性は約2割(女性の平均寿命は独身も既婚も関係なしです。)! 今後もこの割合は高くなります。 年金に関しては約3割の人が無駄に払い、専業主婦の女性が減っているため=独身女性が増えているため、年金の支払い負担する人が増えているはずです。よくわからないなあ。どんな試算をしているのかなあ?

  • @江川利文
    @江川利文 3 месяца назад +4

    気の毒とは思いますが、10年前から天引きされてて気が付きませんか?支給額がガクっと減ったらなんで?と思うはずですがね。明細を全く見てないんでしょうね。

  • @日本を切る
    @日本を切る 3 месяца назад +10

    今の政治家は景気を良くして税収上げる発想が欠如してる

  • @kmdogSanDiego
    @kmdogSanDiego 3 месяца назад +3

    弱い立場の人々と一緒に戦う弁護士さんとかいないの??間違えたから返せ?詐欺みたいよ。
    間違えたペナルティは罰せるべき

    • @沙棗心咲
      @沙棗心咲 3 месяца назад

      居ますよ、人権派の弁護士さんとかの中には、ただ国が相手だと、国家賠償請求という事例になるので、場合によっては当事者もマスコミや顔出しが避けられない場合もあるので、ある程度の覚悟が必要です。
      それと、良い人でも経験の浅い弁護士さんだと国が相手だと言い負かされてすごすごと帰ってくるしか無いこともあるので、過去に国を相手に裁判をした経験のある人の方が良いですね。

    • @kmdogSanDiego
      @kmdogSanDiego 3 месяца назад +1

      @@沙棗心咲 スーパーヒーロー的な弁護士さんが出てきてくれると良いのですが。。クラファンとかすればお金なんか集まるだろうし
      心痛い矛盾すぎる話で悲しい😭

    • @沙棗心咲
      @沙棗心咲 3 месяца назад +1

      @@kmdogSanDiego 大丈夫よ。心配しないで、お金はそんな人権派の弁護士さんたちだったら、ちゃんとお金のない人たちのための法制度というのが整っていますから。(法テラス)というのがあって大変安い金額で、それも毎月5000円ぐらいの分割で受けてくれます。場合によっては全てを助成で申請してくれて、全く無料で裁判引き受けてくれる方もいます。だからこその人権派弁護士さんなので、そのような方を探さないといけません。

    • @kmdogSanDiego
      @kmdogSanDiego 3 месяца назад +1

      @@沙棗心咲 そうなのですね。。素晴らしい制度があるのですね日本は🇯🇵アメリカだと安い弁護士使えないイメージなので。。。

  • @user-iz2qx5lj1y
    @user-iz2qx5lj1y 3 месяца назад +11

    6:20
    コメント尽くされてるのに加えて、共済組合が仮定の話をしてるのに母親の『ご遺族』って息子さんを呼んだシーンが不適切すぎる。そこは『ご家族』でしょう。

  • @人暇-j9y
    @人暇-j9y 2 месяца назад +1

    10年? 時効はないの?
    確かに年金の算出方法は複雑で殆どの人は分かりません。
    振り込まれた額が正しと思っている人が殆どです。
    それを返せとは酷い!

  • @maruki9309
    @maruki9309 2 месяца назад +2

    まさにお役所仕事の典型や ミスした奴らに払わせるべきや 💢

  • @たまじろう-y2h
    @たまじろう-y2h 3 месяца назад +3

    国がどうにかしろよ、それか共済年金が悪いから共済年金側が払えや、なぜ国は動かないでも年収は高いいみわからん国やな

  • @山本和美-d4m
    @山本和美-d4m 3 месяца назад +8

    なんの為に消費税始めたか?
    過去の社保庁は何をしたのか?
    年金受給者も若い頃は支払う側だった!
    今の若者も高齢者になる!
    経済の立て直しを早急にする事!
    給料が上がりゆとりができればまともに考えられる!
    現政権では国は終わる!

  • @かなめふちなす
    @かなめふちなす 3 месяца назад +13

    遺族に返済義務はないだろ

    • @ああ-o1e1l
      @ああ-o1e1l 3 месяца назад

      遺産相続すればある。債権放棄すれば義務はなくなる。というかこういうのはもらったもん勝ちだから返済の意志さえしめしとけばいいだけなんだけどこのオッサンは理解できんだろうね

  • @user-dora3
    @user-dora3 3 месяца назад +2

    年金制度を知らない人が解説している。特別支給の老齢年金額受給の手続きをすれば、64歳11月まで厚生年金が支給されるが、手続きをしなければ65歳からは年金が停止する。

  • @エメラルドP
    @エメラルドP 3 месяца назад +5

    若い世代の場合、世代間格差って言って年金貰えたらラッキーかこれぽっちやしな。😅
    あと、日本は人口が多いからベーシックインカムはまだ無理よ。

  • @けいけい-w3e
    @けいけい-w3e 3 месяца назад +8

    人口が減り出したら年金制度は無理ゲー。

  • @みっちゃん-i3w
    @みっちゃん-i3w 3 месяца назад +5

    こんなご時世です。新手の詐欺や思って、無視やろ

  • @JFK-nn5zh
    @JFK-nn5zh 3 месяца назад +3

    遺族は、債権と債務を天秤にかけ相続有無を≦10Mに決定すれば良い。当時の教員共済年金組合も当てに出来ないものだ。現在、ねんきん記録Websiteから、受給額を計算可だが。

  • @三四生子佐藤
    @三四生子佐藤 3 месяца назад +10

    昭和の時代に年金が貯まってるからって資産運用で何かの施設を作ったけど人が来ないとかで安く売り出すそんな事してるからお金がないんだよ。

    • @沙棗心咲
      @沙棗心咲 3 месяца назад +1

      ああ、....簡保とか最低ですよね?
      五億のものを2000万で叩き売りとか。😂

    • @日本沈没-v9k
      @日本沈没-v9k 3 месяца назад +1

      グリーンピア破たん、消えた年金4000億円

  • @ミドルレンジ-z7j
    @ミドルレンジ-z7j 3 месяца назад +5

    手数料600万ですって言えばええねん
    手数料は言い値で払うやろ

  • @キラキラひかる-d5x
    @キラキラひかる-d5x 2 месяца назад +1

    うちは退職金払い過ぎたから返還しろって請求書来たよ。

  • @ウヤチョンミ
    @ウヤチョンミ Месяц назад +1

    共済組合では組合員に対して住宅ローン融資を低利で行っていないのか?これ以外にも民間より優遇されるような
    制度はないのか?日本年金機構に統合するなら少しづつ民間と同じにするのが正しいのでは!!

  • @たろいも-s5j
    @たろいも-s5j 2 месяца назад

    キツイなぁ。。。
    「処理誤り」は確かにそうで、担当はそうとしか言えないのも分かるが「当事者はたまったものじゃない」という事があるのでなんとか助けられないのだろうか

  • @優季-e8f
    @優季-e8f 2 месяца назад +4

    中国人に簡単に生活保護支給も間違いやろ。大阪市の職員を懲戒処分すべき。間違いをした職員の問題。

  • @Lulu-cy4ez
    @Lulu-cy4ez Месяц назад

    最近アメリカでも全く同じ事があったが、国民の抗議やメジャーメディアが何回も取り上げて年金機関へのプレッシャーとなり、結果的に返還不要となりました。明日は我が身。黙っていてはダメです。